よく『調査委員会』『第三者委員会』、さらに『有識者会議』とか聞きます。ある目的で、何かを調べて委託者にその結果をご報告する組織です。この人選がいろいろ言われることがありますが、委託者の顔を伺い、期待されている答えを出すことが自分たちの役割と考えているのではないかと思わざるを得ない事例を多く見かけます。
横浜市に避難して来た福島第1原発の被災家族、その小学生が、同級生から交付を求めれて複数回に渡って約1.500.000円を渡した『事件』が報道されました。このとき、中学生となったこの子の代理人弁護士より、少年の思いが涙ながらに述べられました。震災で多くの人が亡くなった、だから自分は辛くても生きるんだ、悲しみと感動を私たち新たにしたものです。 この元小学生に対する金員要求等がいじめに当たるかどうかを調査する委員会が、先ごろこれはいじめに当たらないとの結論を出したと教育長から市議会に報告がありました。
曰く、『いじめから逃れるためにお金を渡したのだからいじめではない』。日本国中から非難がなされました。法律実務家である私が出るまでもなく、他人の生命・身体・自由・財産・名誉に対する害悪の告知をして金員の交付を受ける行為は恐喝です。 でも、なんでこんな結論を導いたのか、チョット違う面から考えました。それはこの委員会の『目的』は何か、端的に言えば誰の顔を見て、誰のために、誰に納得してもらうために創られ、調査すなわち仕事をしているのかと言うことです。それはこの自治体から任命され、この自治体に報告する、そうであれば自治体に責任があるとか、対応不足を指摘、あるいは体制を非難するような報告書は創られませんね。気に入られようとしてとまでは言えないにしても、真実の究明ではなく、この問題を自治体としていかに収めるか、それがこの委員たちに求められた、少なくとも委員たちはそう考えていたと言うことです。
同じことは、天皇陛下のご譲位、いわゆる生前退位に関する制度を検討する有識者会議?もしかりです。そのメンバー、官邸の近くの方が多いですね。内閣および与党は、天皇陛下の生前退位は、好ましくないと考えています。それは今上陛下が昨年国民に向けられた『お気持ち』の中で、象徴天皇制と言うご発言を8回もなさって、皇室の務めはこの象徴天皇制を未来永劫承継していくことと述べられたことが、彼らの意図する改憲に大きな障害となるからです。
このことは、かなり前にこの『ひとりごと』で書きました。
だから生前退位によりーーあるいは皇位の承継に関して男子に限るを改めるなどしてーー象徴天皇制が続くことは困るのです。言うまでもなく象徴天皇制は、日本国憲法第1条に明記される国民の総意に基づく制度であり、天皇は、日本国民統合の象徴とされている、つまり戦前回帰の目論見はもろくも崩れるからです。自民党憲法改正草案にある国家元首も成り立たなくなりますから。
ですから、一代限りとか、特別法による対応などで誤魔化そうとしているのです。日本国憲法では皇位の承継は法律によると書かれている、そして皇室典範にその決まりが書かれている、端的にそこを改正すれば良いのです。しかしそれでは困る、だからそうならないように『識者』を集めて意見を集約させたと見るべきです。
そんなメンバーですから、結論ありきです。
法学者の大半は、ーー要するに、集団的自衛権や、先の安保法のときに、ほんのわずかに存在した御用学者を除けば、ーー当然皇室典範の改正によるべきと言っています。陛下がいみじくも仰るように、象徴天皇制を途切れることなく承継するのが国民主権のもと存在する皇室の務めであるならば、皇位の承継の原因に加え、その順位、つまり女性にも皇位承継を認めるか等にも議論がおよぶことは、避けられないからです。
これらは1つの例です。
委員会なるものは、これの設置調査を求めた組織、主人の顔を見て仕事をします。正義だとか真実は関係ないようです。そして自分が認められた、ある程度その組織の中でポジションを得た場合、何もおいてもその組織に批判的対応をする者に対して、憎悪むき出しに処するのだそうです。これは私が尊敬する元自衛官泥憲和さんが指摘された右翼的思想です。多角的に物事を見れなくなる、それは思想ではなく、感覚なのだそうです。
こうなると、いくら委員会?を非難してもどーにもなりません。理屈や正論は、感覚には通じません。
組織外から何を言ってもダメならば、それを打開するには、組織内にいて、これに反旗を翻す人物やグループが現れることでしょうか。例えば『政治改革選挙』と言われた初めて自民党が政権を失なった細川護煕連立内閣が発足したのは、要は自民党内の分裂でした。大平内閣不信任決議が可決された『ハプニング解散』も、要するに自民党内の分裂です。
もっとも、その結果は良かったのかは別問題ですが。 さて組織内で意見する方現れるでしょうか。自民党の総裁任期が延長されました岸田さん、石破さん、黙っていてよろしいんですか?