4月 九州は、もう初夏の魚が楽しめます。

2011年4月30日
テーマ 

昨年、『九州の魚の衣替え』の話をいたしました。

『おこぜ』『甲イカ』『かつお』等が旬ですが、南国九州では、関東等でも見掛ける魚が、一足早く食卓に上がっています。

その代表として、『イサキ』『キス』が印象深いです。

イサキは、関東等では、『いっさき』『いさぎ』等とも呼ばれ、スズキ目スズキ亜科イサキ科に属する体長30~40cmくらいの沿岸近くの磯に生息する魚です。

東京のスーパー等では、ほとんど真っ黒な丸物が並ぶことがありますが、黄色,もしくは、オリーブがかった縦縞が見える高級魚です。

関東では、夏が旬とされますが、九州では、産卵前の今の時期から、美味しくいただけます。

塩焼きが代表とされ、刺身も、マダイとよく似て美味ですが、新鮮なイサキが手に入る九州では、『イサキの野菜あんかけ』が、また美味しいです。

キスは、釣りの初心者になじみ深いスズキ目スズキ亜目キス科に属するやや細長い20~30cm,主として沿岸の浅い砂に生息する魚です。

キスは、江戸前てんぷらの常連で、開かれた状態を目にすることがありますが、淡い褐色が、虹色に光るものが、新鮮な証拠です。

これまた夏のイメージが強い魚ですが、九州では、今ころから美味しくいただけます。

当然、刺身もイケますが、実は、フライにしても美味しいのです。

新鮮なキスは、身がホロッと柔らかいです。

イサキもキスも、九州では、2,3ヶ月早く出回り、また、新鮮で美味です。

九州の海が懐かしく思い出されます。

こまちは、3歳のお祝いをしてもらいました。

2011年4月25日
テーマ 

今日は、こまちの兄弟・姉妹・親戚・友人のキャバリアたちをご紹介したいと思います。

まず、こまちの母親『桃ちゃん』から生まれた『桃っ子ファミリー』の中に、『アルトくん』がいます。

アルトくんは現在6歳で、こまちたち4月18日生まれの5頭,通称『2代目桃っ子』の兄にあたります。

つまり、アルトくんは、『初代桃っ子』なのです。

このアルトくんの家族に、キャバリア界では有名な『リッキ―くん』がおります。

リッキーくんは、雑誌にも取り上げられたことのある名犬で、4月16日に18歳になりました。


リッキーくんとお花

誕生日ケ―キ

こまちたち2代目桃っ子たちも、リッキーくんの誕生会に集まり、2日後に迎える自分たちの誕生祝いを受けました。

こまちと同胎の妹『黄凪ちゃん』は、昨年12月24日、4姉妹を出産しました。
新しい家族と一緒に、『黄凪っ子』も来ていました。
こまちっ子は、未だ外に出られないので、お留守番です
お母さんになった黄凪ちゃんとこまちは、キャバ友さん(キャバリア友達)から、いっぱい褒められました。


あかりちゃんとひなちゃん

こまちっ子たちも、やがて外の社会を知り、大先輩リッキーくんに会いたいなと思った日でした。
さて、こまちっ子に目を転じると、こんな感じです。


長女

長男

三女

二男

二女

誰がだれだかわかりませんが、それぞれ個性が出てきました。
幸せになって欲しいと願う毎日です。


誕生日のプレゼントを前にしたこまち

生後60日が過ぎました。

2011年4月18日
テーマ 

2011年2月21日、母親『こまち』が出産した5頭の『こまちっ子』は、何かと不安な世の中にあって、静かに、すくすくと成長しております。

 4月18日は、こまちの3歳の誕生日です。

 誕生日の数日前に撮影したこまちと、こまちっ子の様子をアップしました。


長女
穏やかで、柔和なこまち似の長女。新しい家族が決まりました。

長男
よく遊び、元気いっぱいのイケメン長男。皆に好かれる明るい人気者になれるかな。

二男
大人しく健康的で、パパ似の二男。優しくたくましい、大きな男になれるかな。

二女
身軽で、甘え上手な白いアイドル二女。兄と姉・妹に囲まれて、幸せです。

三女
女の子らしい、愛嬌たっぷりの三女。伸び伸び健やか、そして、愛らしく成長できるかな

こまち
4月18日には3歳になります。元気な良い子を生んでくれてありがとう。

3月 九州は、新しい時代を迎えました。

2011年4月4日
テーマ 

霧島山系新燃岳の噴火活動は、南九州地域の方々の生活への影響が懸念される中、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は、東日本大震災となって、主として、東北,北関東地方に、深刻な被害をもたらしました。

日本国中が、厳しい環境にある中、颯爽とは言えませんが、平成23年3月12日、九州新幹線が、全線開通いたしました。

九州の経済,文化,交通の拠点として、また、アジアの玄関として賑わう福岡,九州の真ん中に位置し、真っ赤な情熱を持った『火の国』熊本,シンボル桜島に志を重ね、近代日本の礎を担う人物と、その土壌が多彩な農作物を生む鹿児島が、『さくら』,『みずほ』,『つばめ』によって、一つのレールで結ばれました。

先日、東京新宿の京王百貨店で、『九州大物産展』が開催されました。

九州縦断県都観光ルート協議会では、地元を知るスペシャリストが集めたホットな話題,スポットからグルメまで、一挙紹介した小冊子を配布されました。


旅ぺディア

一方、3月22日には、前宮崎県知事東国原英夫氏が、4月10日投票の東京都知事選挙に、立候補の表明をしました。

そして、3月の九州と言えば、『桜』です。

桜前線は、どこまで北上したでしょうか。

九州各地では、『桜』にちなんだ祭が開催中です。

ちょっと気弱になったかもしれない私たちに、南国九州から、熱い空気が風となり、力を与えてくれると思っています。


東京と福岡2月号

ちなみに、昨年いったん閉店した博多ラーメンの名店『しばらく』が、あの懐かしい西新の地に、3月3日、復活しました。

私事ですが、『しばらく』の復活も、新しい九州,進化する九州にふさわしい、嬉しい出来事でありました。

福岡で司法修習生として暮らした26歳から、通っています。

『ドラマチックゲートウェイ九州』へ、ぜひお越しください。


しばらく