惜しまれつつ引退するブルートレインに寄せて

2015年1月22日
テーマ 

今年の冬は、寒波に見舞われることご多く、既に12月の降雪量新記録のなった地域が幾つもありました。1月に入って本格的な冬の到来となり、北海道北陸東北地方を中心に、交通機関の乱れが続いております。1月第3土日となった17日と18日も、北海道新千歳空港は、滑走路閉鎖が続いていると報じられました。

 

航空機は、滑走路が閉鎖されたら離陸、すなわち出発できません。空港で夜をあかす乗客が出てしまいます。私も以前、鹿児島空港からの羽田空港行き最終便が欠航となり、空港での酒盛りを経験したことがありました。

 

鉄道はどうでしょう。出発したときは何も問題なかったのに、途中て天候悪化のための動かなくなることはよくあると思います、特に、東海道山陽新幹線は、東京博多間1000キロ以上を走行します。当然停車駅の間は長いです。途中で止まってしまったら多くの影響が出るでしょう。もし、車内で缶詰になったら………の恐怖から、私は、航空機で行けるところは極力航空機を利用するのです。例えば、大阪伊丹、小松、山形も航空機です。新幹線に乗車中、何かの『空きカン』ばかり増えることを回避する事情もありますが。

 

ところで、札幌と大阪を結ぶ日本一長距離列車『トワイライトエクスプレス』が、大雪のための16時間遅れたが、終点大阪駅まで『完走』したことが報じられでおります。1月6日に札幌駅を出発したトワイライトエクスプレスは、発達した低気圧による大雪等の影響で、秋田駅や村上駅、直江津駅等で食料飲料等を補充して、約16時間遅れた2日後の8日4時47分に、大阪駅に到着したのだそうです。因みに、トワイライトエクスプレスは、鉄道ファンらから惜しまれつつも、本年3月12日に運行を終了する豪華列車です。

 

これだけ遅れたながらも、ほとんど乗客からは文句は出なかったそうです。むしろ、なくなってしまう列車に、長時間乗車できて良い思い出ができたと言った声も聞かれたそうです。途中の長岡駅等からは、新幹線への振り替えも勧めらたけれども、ほとんどの乗客は、そのまま乗車し続けたそうです。

 

これを聞いて元鉄道少年だった私は、反省いたしました。列車内に閉じ込められる危険性があるから新幹線はイヤだとは………。最近なんでも早くやれ、早いことが有能であるかの風潮が感じ取れます。のんびりとゆっくりとは違いますね。心に余裕がなければ、良い仕事は出来ないでしょう。早くやれと急かされてイライラし、また、競争相手に勝つことだけを目標にするようになったら本末転倒でしょう。

 

もう姿が見られるのはあと僅かとなったブルートレインに乗車して、ゆっくり『大切なもの』を考えてみたいと思います。