東京以外で暮らした経験がなかった弁護士福本悟が、唯一東京を離れて生活したのは、九州福岡市での若かりし20代の1年4ヶ月でした。
すっかり福岡に魅せられ、また、心から福岡を愛し、福岡の素晴らしさを方々で話しまくっていたところ、10年前に、福岡県人会に入会を許されました。
以来、福岡県をはじめ、九州の皆様と、大切なご縁をいただいております。
これが会員証です。
表
裏
きさらぎ法律事務所は、福岡県人会の皆様、福岡県在住者、そのご関係の皆様からの事件依頼を歓迎いたします。
少しでも福岡にご恩返しいたしたく、福岡方向への出張を伴う弁護士業務については、その費用は、格別な対応をさせていただくこと言うまでもありません
きさらぎ法律事務所は、東京都新宿区にありますが、弁護士は、福岡での司法修習以来、何かと九州とはご縁があり、公私関わりなく出向くことが多いのです。九州在住の方々からの法律相談・事件依頼も、喜んで応対させていただきます。
今年は、弁護士の九州好きが高じて、事務所旅行は、長崎・福岡に行ってまいりました。その写真をご紹介します。
長崎ハウステンボスのチューリップ花壇
運河の街は、チューリップの真っ盛りでした。

長崎ハウステンボス夜の街並み
異国情緒の西海の街並みも、ようやく夜の帳が降りました。

ホテルの部屋からのハウステンボス
ハウステンボス園内は、また穏やかな朝を迎えました。

園内ホテルの庭園
色とりどりの花々の競演、心が落ち着きます。

ヤフードーム
日本初のドーム型競技施設
頑張れ若鷹軍団

シーホークホテル
ドームに隣接する客室数九州最大級の宿泊施設

ホテルの部屋からの景色
福岡タワーと右に見えるは博多湾
魚がうまい!!

柳川川下り
水郷柳川は、北原白秋のふるさと。有明海の珍味と、うなぎのせいろ蒸しをどうぞ。



飾り雛
女児の誕生を祝い、健やかな成育を願う「さげもん」は、柳川の伝統行事です。
