冗談言ったらクビになりそうになったと言う人あれば、冗談言われて、審議決議を知らなかった人あり。

2016年11月8日
テーマ 
本当に酷いもんです。環太平洋パートナーシップ協定、いわゆるTPP承認、関連法案は、11月4日TPP特別委員会で、強行採決されました。安倍晋三内閣総理大臣は、自民党総裁でもありますが、こんなことを言っていました。『我が党は、結党以来強行採決しようと考えたことは一度もない』。本当にそう思っているらしいので、この点についてはもう論及いたしません。おそらく総裁の真意を誤解した?部下たちが、提灯待ちに徹した結果なのでしょう。

私はTPP参加に反対ですが、そのことは置いておきます。今に始まったことではないでしょうが、この国の議会制民主主義ってなんだろうと思うのです。この国会で、ここに至るまでの事実経過を復習してみましょう。発端は、山本有二農林大臣のこんな発言からでした。『TPPを強行採決するかどうかは、佐藤勉自民党衆議院議院運営委員会が決める』であります。佐藤議員のパーティ?に招かれた山本大臣の『祝辞?』です。

法案を提出し、条約を批准する職務を有する内閣は、国会の決議、承認を要します。議院内閣制のもと、内閣は、国民の代表、国権の最高機関である国会に対して責任を負っています。それが内閣の一員、しかも担当大臣が、国会では強行採決が行われる、それを自党の委員長に期待しているかに述べるのですから、資質以前の問題です。さすがに安倍晋三内閣総理大臣の意を汲んだ菅義偉内閣官房長官から、『注意』を受けました。

この発言の影響を回避したい与党は、野党側からの辞任要求を突っぱねます。安倍晋三内閣総理大臣によれば、アメリカに先立ち、国内をTPP参加でまとめることが重要だからです。任期満了前のオバマ大統領が、これに賛成する可能性は低い上に、クリントン・トランプ両氏も、反対を表明しています。なんとかアメリカに影響をとお考えなのです。ここでは、やっても無駄かどうかは論じません。

さて、地球温暖化対策の新たな枠組みとなる『パリ協定』は、11月4日発効しました。温暖化を引き起こす化石燃料から脱却し、脱炭素社会を目指す国際的試みですが、今世紀後半には、世界の温室効果ガスを実質0にし、産業革命前からの気温上昇を2%に抑える目的です。これは先進国、途上国を含めた190か国以上が参加する大きな取り組みとされます。しかし、日本は、アメリカ等の動向を見誤り、また、例のTPP国会の混乱から、国会の承認手続きをとることなく、これが発効してしまったのです。これでは京都議定書以来の日本、地球温暖化対策に熱心ではないーー要するに、自国のことのみ夢中だーーと捉えられても仕方ない失態です。

それでも大島理森衆議院議長らは、パリ協定の発効日である11月4日に、国会本会議場で、この条約の承認決議を行う予定でした。これには、山本大臣から名指しされたからなのか、佐藤議院運営委員会委員長も同意したとされます。私からすると、どーせ何日になろうとも、強行採決になるのは明らかではありますが。
とは言え、そんな経過で進んでいた先週、またしても山本大臣が、発言しました。『冗談言ったら、大臣をクビになりそうになった』と。

これは相当低レベルの発言ですね。冗談で仕事しているんでかね。国会の審議・決議をなんと心得ているのでしょう。当然大臣の資質なし、野党側は、こんな大臣の主管するTPPは審議するに値せず、即刻辞任を求めて特別委員会開催を反対していたのです。

それで大島議長らの取りなしで、来週7日以降の決議日程がほぼ決まって、金曜日4日は、パリ協定の承認決議かと思いきや、自民党の特別委員会委員らは、特別委員会を開催して、ほとんど審議なきまま、『強行採決』したのでした。これには、当の佐藤議院運営委員会も相当お怒りでした。だって委員長が知らないところで委員会が開催され、かつて山本大臣が冗談?で言った佐藤氏が決めるではなく、佐藤氏を除外して、採決したのですから。この特別委員会は、佐藤氏や大島氏に連絡していない事実を認めました。これでパリ協定は、如何にしても発効前の国会承認は、不能と着したのです。

強行採決と言う世界に恥を晒したのみならず、外交上の失態に加えて、パリ協定発効日ギリギリでの国会承認さえできず、重ねて世界に恥を晒しました。野党民進党は、佐藤氏がTPP採決を知らなかったことについて、関東軍の暴走を政府が抑えられなかった例にたとえ、現場の暴走と強く非難し、佐藤氏も、不手際を陳謝したそうです。

なんでこんなことになるのか。数の奢りと言えばそれまでです。私は、一強時代が続いて、与党議員に、なんとか総裁のお気に召していただくために躍起になっている空気が蔓延しているからだと思います。本当に提灯持ちですね。アメリカ大統領選挙前に、日本がアメリカに先んじて、国会で承認されたとの結果を残したい総裁の意図に沿うことが全てなのです。

結論は決まっていて、審議は必要ないのです。

本当に情けない連中です。結論が決まっているのですから、数で勝るのですから、確かに結論は変わりません。強行採決すれば、全部与党の思惑通り進みます。ただし、今回のパリ協定とTPP承認の件、これは与党の思惑と言うよりも、総裁にオベンチャラを使うことが、この国の政治の根幹、いかに安倍晋三氏のご機嫌をとるかに、この国の政治は決めれることがハッキリしたと言うこと事実が明らかになったことを、国民は認識する必要があります。安倍晋三氏、きっと世界に名を残す宰相となるでしょう。