マスコミによく登場する弁護士さんの回答が、常に正しいわけではないのですが。

2015年7月3日

誤判とは、裁判所が誤った判断をした場合を指すとされています。

裁判所は、法律の適用に関しては専門家だと言う点で、判断の前提になる事実認定を誤ったことが、私たちの世界では、『誤判』とされるのです。

 

もちろん、現在審議中の、安全保障法案が合憲なんて判断が出た場合には、裁判所が憲法の解釈を誤ったわけですから、法律専門家として、誤判以上の間違いを犯したことになりますが。 誤判は、再審無罪等が報じられることでも、刑事事件のイメージがあると思います。

 

司法修習生のとき、結構好きだったある裁判官が、事実認定は刑事事件こそ重要と仰っておりました。そのときは、有罪率が99%以上で、ほとんど被告人が自白している刑事事件は、ある裁判官なんて、起訴状と同じに判決を書くことが重要なんて言ってくらいで、私は、民事事件の事実認定が大変なのでは?と感じていたのです。

 

民事事件では、まず原告被告は、真っ向から違った事実の存在を言ってきます。証人本人尋問なんて、事実はひとつなのに、双方全然違うことを証言します。

これを依頼者から見れば、「嘘ばっか言って!」と頭に来るわけです。勿論、反対尋問の機会はありますが、最も良い反対尋問は、反対尋問をしないことだと先人が言われるごとく、理詰めで追い詰めようとしたら、反対に、相手方の主張を固めるだけになってしまうからです。

何処かで述べたと思いますが、裁判所は、それ自体が、また、存在する客観的証拠と照合して、不合理な弁明、証言は排斥します。そして、あるきっかけにより、『心証の雪崩現象』を引き起こして判決に至るのです。

 

さて、ある民事事件の判決で、裁判所の判決文に、41箇所間違いがあったと報じられております。主として判決文に添付する一覧表の数字とか、曜日の誤りで、判決内容には直結する誤りかどうかはわかりませんが、この誤記?多数の判決文を手にした当事者にとりましては、裁判そのものの信頼を失うのではないでしょうか。

 

この判決文を書いた裁判所は、判決を『訂正』するようです。 おそらくこの判決を書いた裁判官は、自分の意図したところと、判決文の表示が異なっていたのでしょう。

よく入札等で、1000円だと思って品物を買おうとしたとき、間違って100円と希望価額を書いしまったなんて事態はありますね。これは、表示上の錯誤と言われます。しかし、表示上の錯誤ではなく、完全な間違いをするケースもあります。

先日、テレビの法相談番組なんかによく出てくる⚪️⚪️女性弁護士と言われている方が、一緒に出演していた芸能人から、「無期懲役と言っても、15年くらいで出てくるんでしょう」と尋ねられて、これを肯定する回答をしたことが、ネット等で議論されています。

これは完全な誤りです。

 

細かい統計を見たわけではありませんが、この数年、裁判員裁判が始まり、有期懲役刑の最高が30年となりうるようになって、少なとも20年未満で、いわゆる仮釈放される受刑者はいないはずです。先の『30年』との均衡からか、30年以内で仮釈放された無期懲役囚がおられたならば、マスコミ挙って取り上げると思います。

「被害者の…」「遺族は…」 件の⚪️⚪️女性弁護士さんは、表示上の錯誤、すなわち、「言い間違えた」のではありません。本当に、無期懲役受刑者は、15年くらいで出てこれると思っていたのです。

 

しかし、ネット上のやりとりは、もっと私を驚かせました。ほとんどが、この弁護士さんを批判する投稿かと思いきや、そうではありません。 曰く、「30年でも早い」「無期懲役なんだから生涯入っているのは当たり前」「ここぞと言うときに『人権派』が出てくる」等等です。公共の電波から、間違った回答をした法律専門家をバッシングするのだろうと予想していたのですが、実に意外でした。

 

でも、無期懲役囚の方々は、飛んだとばっちりではないでしょうか。裁きを受けて受刑中ですが、また「そんな奴…」と非難される羽目になったのですから。

 

もっとも、受刑者の方々は、件の『法律番組』を見聞きすることはないですかね。

世の中の風潮として、テレビ番組等で発言する弁護士等法律専門家の見解が常に正しいと受け取る向きがあるのではないでしょうか。確かに、法律相談をしたいとき、『敷居が高い?』法律事務所をわざわざ訪ねずに済みますから便利ではあるでしょう。

そう言えば、当時弁護士だったマスコミによく登場する弁護士が、⚪️⚪️地区の番組で、ある刑事事件の弁護団を許せないなら所属弁護士会に懲戒申し立てしよう!と呼びかけたとかで、弁護士会には懲戒申立てが続出、当の弁護士本人も、所属弁護士会から、『弁護士として品位を欠く行動』だとされ、懲戒処分を受けております。

 

マスコミに露出する弁護士は、世間では応援され、弁護士仲間からは批判される例のようです。

おそらく「無期懲役囚は15年で仮釈放されて出れる」との見解を示した弁護士が、市民から、懲戒申立てをされることはないでしょう。

むしろ、所属弁護士会が、『無期懲役囚は、ここ数年30年未満で仮釈放されたケースはないのに、間違った情報を社会に広めた』として、不勉強ゆえにこの弁護士を懲戒処分にしたら、社会世間の皆様は、どうされるか興味があります。(極めて稀有な例ですが、)30年経ったら出れると説明(事実なのですが、)する弁護士会がおかしいなんてご意見が寄せられるような気がいたします。

事は、裁判官が、判決を訂正して済まされるようなケースとは異なった結果となると思われるのです。

 

伝家の宝刀は、抜かないほうがよいと思います。

2015年7月2日

私は、週刊誌は読みません。

 

ただ、なんとはなしに、通勤電車の吊り広告には目が行きます。

そこで週刊誌の案内を見ることがあります。ほとんど記事の見出しだけなのでしょうが、細かく読みいることはあります。

ある週刊誌に掲載されているらしいのですが、関西方面の市議会議員の私行が出ていました。

昨年あたり、地方議員の行いがいろい紙面を賑わしたことがあり、国民の関心は、あるのかもしれません。なんでもこの市議、交際中の女性に暴力を振ったとかで、傷害罪での被害届が出されたそうです。

人に手を出して怪我を負わせたなら、公人でなくてもいけないですね。

ただ、週刊誌は、公共の利害に関わることであって、専ら公益を図るために、この市議の『事件』を報じたのでしょうか。それはたぶん違うでしょう。続けてこの市議は、『被害者』の女性との間に子を設け、認知していると書かれております。

子を認知したと言うことは、この市議には妻がおり、要するに、件の女性とは不倫関係だったと言うことであります。

なんでもこの女性、市議の辞職を求める陳情書を市議会に提すたそうです。

 

不倫したかどうかは、確かに市民の代表としての資質に関わることことかもしれません。

でもねえ。認知したと言うことは、当然ながら子の父親であることを公けにしたわけです。この市議が養育費を支払っているかどうか知りませんが、母親であるこの女性とは、スナックのママさんらと一緒のときに、暴力事件が起きたと言うのですから、この女性や子どもから逃げていたわけではなく、その後も、なんらかの『関係』が続いていたことになるでしょう。

 

暴力はいけません。

 

だけどこの女性、『こんなこと』公けにして、もし、市議が失職して、養育費なりの支払いができなくなったら困らないのでしょうか。

 

それと、これも弁護士福本悟からすると、年中行事の感がある『妻から、夫の不倫相手に対する慰謝料請求』の対象になるとは、お考えにはならなかったのでしょうか。

 

不倫とは、要するに肉体関係があること、そんな事実を市議会に言ってよいのでしょうか。

きさらぎ法律事務所にお越しになる方に、よく申し上げる言葉として『伝家の宝刀は抜くな!』があります。

 

抜くぞ抜くぞと見せかけている間が、『こちらが上』なんです。これも反対の立場に置かれた方からのご相談でも申します。

『いついつまでに、これこれをしろ。やらないときは、然るべき手続を執る』これもよくあります。

 

そんなとき、相手の要求を受けられないとき、また、よく考えれば、そんな要求なんて放っておいて困らないときは、無視しましょうと申し上げます。

先方は、『やりたくない』然るべき手段、つまり裁判その他をしなければならなくなります。

 

本当に、そんな手続を堂々と出来るならば、いちいちそんな『予告』をするまでもなく、やってしまえばよいのす。

 

刀は抜けない事情があるわけです。

 

さて、この女性、刀を抜いてしまいました。まず、この市議とは、以前のような『関係』ではいられないでしょう。

市議の奥さんから 法的措置を執られるかもしれません。それと、面白おかしくマスコミや追われ、世間からはどんな目で見られるでしょう。

 

いつまでも、この子のお父さんお母さんなのです。大丈夫でしょうか。

ある裁判官が仰っていました。不倫はどっちもどっち、フィフティフィフティ。法律的には結論が出ても、社会的にはいずれかだけが責めを負うと言うのはバランスを欠くのだそうです。

 

もちろん私は、この事件、どちらの肩を持つものではありません。『不倫は悪い』のは当たり前、なんで『こんなこと』記事にするんですかねと言うことに尽きるのです。

勝ち続けること、注目され続けることのプレッシャーとは

2015年7月1日
テーマ 

『神奈川を制する者は全国を制する。』これ、なんのことかわかりますか。

 

決して私が何かのことで、そんなふうに思っていると言うわけではありませんので、誤解なきようお願いします。

 

これは、全国高校野球甲子園大会を目ざしたある高校球児が言った言葉です。

 

隣県神奈川県は、甲子園を目指す高等学校の予選参加数が長年全国一で、200校を超える年度もありました。

その神奈川県の予選の対戦相手を決める抽選会が、先日行われました。

この神奈川県の高等野球で、一際名を轟かせたのは『横浜高校』であり、その監督渡辺元智氏であることは、高校野球通の間では常識の域ではないでしょうか?

渡辺監督と言えば、現在ソフトバンクホークスに在籍する松坂大輔投手の恩師しても知られており、最近では、横浜DeNAベイスターズの4番バッター筒香嘉智選手の才能を見出したことでも有名です。

この渡辺監督、70歳となった今年の夏の大会を最後に、勇退すると発表されました。 横浜高校と言えば、春夏通算甲子園で5回の優勝をした強豪校と言われています。ただ、神奈川県の予選は厳しく、トーナメントで最低7試合勝ち続けなければなりません。

しかも、各校とも『打倒横校!』を合言葉に挑んできますから、横校高校と雖も甲子園の切符をいつも手にしているわけではありません。横校高校対東海大相模などは、いつも球場が満員札止めとなるのです。

 

渡辺監督は、長年身体との闘いを強いられておりました。常にストレスが溜まって十二指腸潰瘍、胃潰瘍は持病となり、不整脈から心房細動を起こし、やがて脳梗塞で倒れて騙し騙しながら監督をやってきたとインタビューに答えておられました。

 

勝たなければならない、皆に注目されているプレッシャーは、想像を超えるものがあったと思います。

あるとき突然出奔し、北海道のホテルで学校宛辞表を書いて送ったこともあったそうです。

何も知らない人間は、強くていいな、有名選手に囲まれ慕われいいななんて勝手に思うでしょう。そうでなくても、横浜高校に期待し、見たい!と思う人がたくさんいると言うことは、監督にはプレッシャーになるでしょう。

 

よく、頂点を極めた後が難しいといわれますが、これだけ長くそのようなポジションにいることの苦労は、並大抵なものではないと思います。

渡辺監督さん、お疲れ様でした。そして「ありがとう」を言いたいです。 横浜高校の優勝、また輩出する名選手の情報より、私は、負けたときの渡辺監督の姿が印象に残っています。

特に、愛甲猛投手が2年生の夏、決勝で『まさか』公立の横浜商業高校に負けたときです。

 

横浜商業は、60何年ぶりかの甲子園の扉が開いたそのとき、渡辺監督は、苦労されたであろう横浜商業高校の監督さんに歩み寄り、おめでとうを言った後、「私も一緒に甲子園に行きますよ!」と握手を求めれれたのでした。

そして、翌年横浜高校は神奈川を制し、そして愛甲猛投手のもと、夏の甲子園、全国を初めて制したのでした。

 

高校野球で勝ち続ける学校は全国たった一校、渡辺元智監督が、この夏その一校になる確立はどれくらいかわかりません。

 

でも、『最後の一校』にならなかった場合の渡辺監督の弁を聞きて見たい!と思うのは、神奈川県否全国の高校野球ファンから叱られるでしょうね。どうぞ身体を厭いながら、渡辺元智氏らしい有終を飾ってください。

 

5 / 512345